»旅を職業にしたい人募集中!旅を人生の中心にしてよりハッピーな生き方に!「詳細はこちら」
ボストンはアメリカで最も歴史のある街の一つです。独立革命に深く関わるボストンの街のいたるところに史跡があり多くの観光客や歴史ファンが訪れます。ボストンの史跡を効率良く見るなら「フリーダムトレイル」を歩いて回るのがおすすめです。「フリーダムトレイル」は、ボストンコモンから始まりダウンタウンやチケンブリッジ、チャールズタウンに点在する史跡を巡る約4キロの遊歩道です。美しい街並みを楽しみながら、アメリカの歴史を勉強してみませんか?
そもそもフリーダムトレイルって何?
フリーダムトレイルは「自由の小道」いう意味のアメリカの独立革命に関連のある16のスポットを巡る遊歩道(トレイル)です。ボストンコモンからバンカーヒル記念塔を結ぶ約4キロの道のりで、ボストンを代表する人気観光トレイルの一つです。短いトレイルですがゆっくり見ているとあっという間に時間が経ってしまいます。興味のあるスポットばかりまわったり、エリア別にまわるのもおすすめです。
〜フリーダムトレイル〜
- ボストンコモン
- マサチューセッツ州会議事堂
- パークストリート教会
- グラナリー墓地
- キングス・チャペル
- キングス・チャペル墓地
- ベンジャミン・フランクリンの銅像
- オールドコーナー書店
- オールドサウス集会場
- 旧マサチューセッツ州会議事堂
- ボストン虐殺地跡
- ファニエル・ホールとクインシー・マーケット
- ポール・リビアの家
- オールドノース教会
- コンスティテューション号
- バンカーヒル記念塔
ボストンコモン
フリーダムトレイルの出発点になるのが「ボストンコモン」。ボストンのシンボルとも言える広大なの公園です。四季ごとに美しい景色が楽しめるボストンコモンは、ボストニアンのオアシスで週末になると、散歩はもちろんテニスやローラースケートなどのスポーツ、ピクニックを楽しむ市民を多く見かけます。冬にはアイススケートリンクも登場しますよ!
アメリカに移住してきたピューリタンたちがこの公園で会合を開いていたことでも有名です。独立革命前の植民地時代は軍隊の訓練場として使われていました。歴史の面影がうかがえるスポットを探して歩くのも楽しいですよ。
また、ボストンが舞台の多くの映画に登場し、撮影スポットで同じポーズで記念撮影をすく映画ファンも見かけます。特に「グッドウィルハンティング」や「テッド」には数回登場しますよ。
ファニエル・ホールとクインシーマーケット
ファニエル・ホールは、ボストンの中心部に位置する1740年に市場として建てられ歴史的建造物。その後に集会場として利用され始め、独立革命の際は独立派の有力者が演説を行った場所として有名です。隣のクインシーマーケットとともにボストンを代表する観光スポットの一つとなっています。
クインシーマーケットは、1824年に市場として建てられた歴史的建造物です。当時は肉屋やパン屋などの食物中心の店が軒を連ねていたそうです。現在は、ボストンを代表するショッピングスポットで、お土産を買い忘れたりした時に便利なボストンらしいギフトショップやレストランが軒を連ねています。建物前の広場では週末になると大道芸人などのパフォーマンスを楽しめますよ。
求人情報
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人を募集しています。
ポール・リビアの家
独立革命の立役者のひとりとして知られるポール・リビアの住んでいた家。銀職人だったリビアは馬の名手でもあり、激戦地だったレキシントンへ馬を走らせ、ボストンコモンに駐在していたイギリス軍の様子を独立派の有力者たちに伝えたことで知られています。ボストンのリトルイタリーと呼ばれるノースエンドにある家の中は彼が生活していた当時のまま保存されています。現存するボストン最古の家屋と言われています。
バンカーヒル記念塔
アメリカ独立革命の際に激戦地となったバンカーヒルにある記念塔。フリーダムトレイルの終点です。
1844年建てられた高さ約67mの記念塔です。何度17年の歳月をかけて作られました。塔の上から眺めるボストンの景色は最高ですよ。併設博物館ではアメリカ独立の歴史やバンカーヒルの戦いについて学べます。
いかがでしたか?
ボストンで大人気の歴史散策遊歩道・フリーダムトレイルをご紹介しました。ボストンを訪れたらアメリカ建国の歴史をひもときながら歩いてくださいね。
求人情報
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人を募集しています。