»旅を職業にしたい人募集中!旅を人生の中心にしてよりハッピーな生き方に!「詳細はこちら」
バックパッカーの旅に限らず、海外へ行くときはクレジットカードを持って行くと便利です。もちろん、クレジットカードを持たずに旅をしている人もいますし、中にはクレジットカードはバックパッカーの旅では必要ないという人もいます。
しかし、クレジットカードはあったらあったでとても便利です。クレジットカードでしかできないことなどもたくさんあります。
そこで、海外ではクレジットカードをどのように使うのか、便利な使い方についてご紹介いたします。
クレジットカードで支払えばお得で便利!
まずは普段からクレジットカードで支払うという至って何のへんてつもない使い方です。例えば現金で支払う場合、まずは国際キャッシュカードを使ってATMでお金を引き出さないといけません。
そのときに引き出しす金額の2~4%ほど手数料が取られてしまいます。
しかし、クレジットカードなら手数料が2%未満のカードもあるのでたった数%かもしれませんが、クレジットカードで支払ったほうがお得です。短期的な旅ならそこまでお得感はないかもしれませんが、旅が長期間に及ぶほどクレジットカードで普段から支払っていたほうがお得ですし、カードを渡すだけで支払いが完了するのでとても便利です。
ただし、海外ではスキミングのリスクもあるので、支払いの際はある程度場所を選ばなければなりません。きちんとしたホテルでの利用(宿泊や食事、その他設備の利用などを含む)や、大きなスーパーで利用する場合は特に問題はありません。
長期的な旅ならスーパーで購入する日常生活に必要なものも、長い目で見ると100万円を超えることだってあります。そうなるとこの数%の差は大きいですし、クレジットカードならポイントもたまるのである程度の還元も期待できます。
宿の予約をすることができる
インターネットを利用すれば宿の予約をすることができます。きちんとしたホテルから安宿まで、予約サイトを利用すれば簡単に予約することができます。サイトによっては予約の時点で支払いを行わなければならないこともあり、そのようなときにクレジットカードが必要になることもあります。
宿の予約ならクレジットカードだけでなく、デビットカードでも問題ありませんし、インターネット上で支払うのでインターネット専用のクレジットカードであるVペリカ(利用枠はチャージ残高内のみ)で支払うこともできます。
宿の予約を予めしておけば、満室で入れず泊まるところが見つからずに野宿するはめになってしまうという事態も避けられます。
空港の有料ラウンジを使用できる
空港の有料ラウンジはゆったりとくつろげる空間になっています。24時間営業しているラウンジなら、空港で1泊しなければならないときも、比較的安全な場所で寝ることができますし、1泊とまではいかなくても仮眠をとるスペースとしても使えます。
有料ラウンジは、利用料金を現金ではなくクレジットカードで支払わなければならないことが多いです。お金がなく窃盗を繰り返すような人は有料ラウンジにはほとんど入ってこないので、有料ラウンジを利用すれば比較的安全な場所で休憩をすることが可能です。
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。
面倒な申し込みをしなくても海外旅行保険が付いてくる
海外旅行保険は、お金やその他のものを盗難・紛失した際にある程度戻ってくるというものであり、バックパッカーなら絶対に入っておくべきです。短期的な旅でもそうですが、長期的な旅ならなおさら入っておかないと、いざというときに泣き寝入りしなければならなくなります。しかし、海外旅行保険に加入していれば、ある程度の金額は返してもらうことができます。
クレジットカードには海外旅行保険が自動で付いてくるものがいくつかあります。そのようなクレジットカードなら、特に何か特別な手続きをする必要もなく、そのままバックパッカーで旅立って、万が一お金などを盗難されたり紛失したりしたとしても、申請すればある程度は戻ってきます。
ただし、クレジットカードの海外旅行保険は渡航3ヶ月間まで有効とする場合が多いので、3ヵ月以上長く旅をするなら、別の海外旅行保険にも加入しておくことがおすすめです。
また、クレジットカードによっては、自動ではなく、クレジットカードで航空券などを購入することで海外旅行保険が付くという条件付きのクレジットカードもあるので、事前にきちんと調べておくことが必要です。
クレジットカードでチップの支払いができる
現金でしかチップを支払えないこともありますが、レストランなどではクレジットカードでチップを支払うこともできます。支払い伝票に、チップの額を書き込むことができる欄(Tip Gratuityって書いてあります)があれば、そこに好きな金額を書いて伝票と一緒にクレジットカードを渡せばチップの支払いをすることができます。
お会計と一緒に支払えるので、わざわざ別途で支払う必要もなくとても便利ですよ!
いざというときはキャッシング枠が利用できる
海外旅行保険に加入していれば、お金を紛失したときも戻ってきますが、戻ってくるまでに時間がかかってしまったり、帰国後でしか申請することができないという場合もあります。
そんなときに便利なのがクレジットカードのキャッシング枠です。
支払いだけならデビットカードでも十分ですが、デビットカードの場合は銀行の残高分しか使用することができないので、残高がなくなればそこで終了です。
クレジットカードならキャッシング枠が必ず付いているので、現金もないし銀行の残高も残っていないというピンチに陥ったときも、キャッシング枠を利用すればなんとかなります。
キャッシング枠などは年収によって左右されますが、ある程度まとまった額を引き出すことができるので、帰りの飛行機代くらいなら用意できると思います。
最悪なのは帰国ができなくなるという事態です。その最悪の事態を免れることができるのが、クレジットカードのキャッシング枠というわけです。
できれば2種類のクレジットカードを持って行くこと
VISAカードならほとんどの国と地域で使用できるので、はっきり言ってしまえばVISAカードが1枚あればなんとかなるものですが、念には念を入れ2種類以上のクレジットカードを持って行くことがおすすめです。
おすすめはVISAカードとMasterCardの組み合わせです。JCBカードは日本のクレジットカードブランドなので、日本人がよく行くような観光地なら普通に使えるようですが、使えない国のほうが多いです。一方、VISAカードとMasterCardは、ほとんどの国と地域に対応しているので、この2枚あれば困ることはほとんどありません。
また、クレジットカードが2枚あれば、万が一、1枚紛失してしまったときももう一方のカードは使えるのでなんとかなります。
メインとして使うクレジットカードと、いざというときのためのクレジットカードという感じで2枚以上持って行くことをおすすめします。
クレジットカードで快適なバックパッカーの旅を!
現金派だという人も、とりあえず1枚はクレジットカードを持って行くことがおすすめです。クレジットカードを持っていくのが不安だという人は、デビットカードを作っておくと良いでしょう。銀行に預けてある残高内でしか利用できないので、盗難にあっても被害を最小限にすることができます。
クレジットカードがあれば、利用できるサービスや設備が多くなりますし、クレジットカードだからこそできる便利な使い方もたくさんあります。
クレジットカードがあれば、快適なバックパッカーの旅をすることが可能です。旅立つ前に一度、クレジットカードを作ることを考えてみてはいかがでしょうか。
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。