»旅を職業にしたい人募集中!旅を人生の中心にしてよりハッピーな生き方に!「詳細はこちら」
アルハンブラの宝石とも呼ばれるグラナダ。アルハンブラ宮殿やアルバイシンの丘などの見学・散策が有名ですが、見どころはそれだけじゃない!
フラメンコ発祥の地グラナダ
諸説ありますが、グラナダはフラメンコ発祥の地とされています。踊りを始めたのはスペインの少数民族ロマ呼ばれる人たち。そんなフラメンコツアーが毎晩開催されていると聞き、足を運んでみました!
日本語情報センターへ
まずはグラナダのヌエバ広場から徒歩数分の、日本語情報センターへ向かいましょう。ここでチケットを購入することができます。
部屋に入ってツアーのことを話すと、電話をかけ予約を取ってくれました。料金は30ユーロで、フラメンコ会場までの往復送迎、鑑賞中のワンドリンク、帰りの夜のアルハンブラ宮殿展望がセットになっている、とてもお得なツアーです。
夜に集合
フラメンコの雰囲気を楽しめるのは夜。それまでは観光や食事で時間を潰しましょう。
待ち合わせ場所に行くと、先ほどのスタッフの方が待っていてくれます。とーっても気さくな方で、グラナダでの生活のことを教えてくださりました。
そうこうしているうちにミニバスが到着。今回の日本人は私だけのようで、あとは全員、アメリカの修学旅行生の団体でした(20人くらい)
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。
フラメンコ会場は洞窟に!
そう、フラメンコの情熱的なリズムが会場全体に響き渡るように、洞窟の中でショーは行われます。
グラナダのフラメンコショーの多くは、このように洞窟の会場に設定されているようで、サクロモンテ付近を散歩していた際にも、洞窟フラメンコの看板を幾つか見つけました。
いざ、開演
ワンドリンクを注文し、いざ開演。会場には他のツアーも参加していて、そちらは日本人の団体。ですがお金を多く払っている(と思われる)そのツアーは、最前席を案内されており、安めのツアーの私たちは真ん中付近からの鑑賞でした。
ベテラン風の女性2人と、男性2人の計4人が入ってきました。
フラメンコは、女性の踊り手がひたすら踊り、その他の男性やもう1人の女性は、ギターや手拍子を使って盛り立てます。女性は交互で踊っていました。
ベテランのダンサーが見せる完璧なまでの足さばきに、ただひたすら見入ってしまいました。撮影はOKとのことだったので、ビデオでも撮影。
残念ながら動画はアップロードできませんでしたが、まさに圧倒的なプロの技、といったところでした。フラメンコ自体初めての鑑賞で、とても素晴らしかったのですが、特に印象的だったのがその音!動画だけでは伝わりにくいかもしれませんが、洞窟に反響する音色が私たちのテンションをさらに盛り上げ、会場の雰囲気は最高潮に。
女性ダンサーだけじゃない
フラメンコというと、女性がひたすらに踊り、男性はギターを使うという勝手なイメージがありました。
ですがショーの最後には、なんと男性ダンサーも踊りだしました!
こちらはあまり動画がないのですが、うーん、なんともカッコいい。スラッとしたスタイルで、私たちの目にとても妖艶に映ります。
最高の盛り上がりでショーは終了。
アルハンブラ宮殿
これから夜のアルハンブラ宮殿の鑑賞に向かいます。
バスは夜のアルバイシンの丘へ。細い道が多いグラナダでは、バスがいける限界があるので、途中で下車し広場まで歩きます。そして見えたのが、「これぞアルハンブラ」という景色!
いかがですか?暗闇の中に悠然と立つアルハンブラ宮殿。世界遺産たる所以が分かるような、とても神秘的な雰囲気に浸れる一時でした。
最後は送迎バスで中央広場へ
景色を眺め終えたら、再びバスに乗り帰路へつきます。有名ホテルだと目の前まで送迎してくれるようですが、私はペンションに宿泊していたため、中央広場で下車。
夢のような3時間が終わりました。
さいごに
いかがでしたか?グラナダは昼間観光地を巡るだけでなく、夜にアクティビティを楽しむことができたり、絶品バールを巡れたりと、とても素敵な街なんです。
またとないフラメンコ鑑賞、皆さんも体感してみませんか?
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。