»旅を職業にしたい人募集中!旅を人生の中心にしてよりハッピーな生き方に!「詳細はこちら」
北アフリカで観光客に人気の国といえばモロッコですね。特に最近はかわいい雑貨なども有名で、女の子からも人気ですよね。そんな私もモロッコに行ってきました。モロッコは英語よりもフランス語がメインになってくる国なので、簡単なフランス語が話せるととっても便利です。今では、日本でも観光客に大人気のモロッコですが、日本とは大きく異なる文化をもつ国です。そこで、今回はわたしがモロッコで感じた日本人観光客がちょっと注意しておくべき点をまとめます。モロッコだけに限らず、他の国でも注意した方がいい点は被ってくるかもしれませんが、私が現地に行って特に感じた点をご紹介します。モロッコに行く際には、一読してみてくださいね。
1.タクシーに乗るときには十分注意!
モロッコに限らず、海外旅行に行った先で、タクシーに乗る際は気を付けるべきだと言われますね。モロッコでも十分注意が必要です。まず、できるかぎり公式のタクシーを利用すること。ほとんどそっくりの外見のプライベートタクシーがたくさん走っています。特に、駅前や観光地の前で客引きをしているタクシーは基本的にプライベートのぼったくりタクシーが多いので注意してください。公式タクシーに乗ったときには、まずはメーターを使うように指示してください。観光客とわかると、公式のタクシーでもメーターを使ってくれないケースも多いです。その場合は事前に価格交渉を十分にし、納得してから利用するようにしてください。とりあえず乗ってから価格交渉しようと考えては絶対いけません。乗ったあとは、かなり高値をふっかけてくることが多いです。相場をインターネットなどで事前に調べておくことも忘れずにしましょう。
Google Mapに頼りすぎない
モロッコではグーグルマップに頼りすぎるのは注意が必要です。慣れない土地では道順を調べるのに欠かせないサービスですが、モロッコではあまり過信しすぎてはいけません。モロッコは細い向かしながらの道が多いです。特にメディナと呼ばれる旧市街に入ってしまうと、その道の複雑さに驚くほどです。メインの通りやお店がある通りを歩いているときは、問題ないですが、グーグルマップの道順に従ってしまうと、裏道の住宅街や地元の人のみが集まるような通りに入ってしまいます。もちろん問題のない場所もありますが、一歩間違うと、貧困街など危険な地域に入ってしまうこともあります。モロッコではある程度人通りのある道や、大きな通りを歩くようにするのが安全面でも大切でしょう。
カフェの利用も場所を選ぼう
旅行先で素敵なカフェを見つけるのを楽しみにしている人も多いかもしれませんね。もちろんモロッコにもおしゃれでステキなカフェは多くあります。観光客向けのものや、近代的な雰囲気のあるカフェは問題ありませんが、地元の人のみが集まっているカフェの利用は少し注意しましょう。モロッコのカフェは、文化的な面からも男性が休憩場所として使っていることが多いです。モロッコに行くと、カフェのテラスでミントティー片手にのんびりとしている男の人をよく見かけるばすです。特に女性がカフェを利用する場合には、お店の雰囲気を確認し、女性客もいるか、店員の雰囲気はどうかなど、確認してから入るようにしましょう。
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。
クオリティの差に注意
途上国を旅行し慣れている方には想像がつくと思いますが、他の国にあるチェーン店でも地域によってクオリティに差があることがあります。例えば、モロッコとフランスにある系列の同名チェーンホテルでもその待遇の差があるのです。フランスでは、かなりクオリティの高いサービスが提供されていましたが、モロッコではそれは期待できません。私が訪れた際には、ベットメイキングが片方のベットのみしか行われていない、というような場合もありました。その点は十分に意識しておく必要があります。
いくつか注意しておく点はありますが、これらのことを留意しながらも、モロッコを存分に味わってみてください。
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。