»旅を職業にしたい人募集中!旅を人生の中心にしてよりハッピーな生き方に!「詳細はこちら」
今回はWeb合宿ということで日本最西端の地、与那国島を8日間旅してきました♪
講師からご飯に誘われ、「来週から、Web合宿しに与那国島に行こう!」と突然言われた時は嬉しくて
飛び跳ねちゃいましたよ!笑
与那国島ってどんな所?
日本最西端、東京から約1900km、日本列島よりも台湾が近い場所に位置する国境の島。
Drコトー診療所のロケ地としても有名で、日本最後の夕日が見える与那国島。ハンマーヘッドシャーク?海底遺跡?
なんにしても久し振りの”旅”に、僕はワクワクしてたまりませんでした♪
石垣島から与那国島へ約4時間半の船旅。フェリーよなくに(通称ゲロ船)
乗り物酔いしやすい僕は、まんまとゲロ船の餌食になり朝食を全部トイレに流しました。笑
天気も良くなり甲板でお昼寝。いや~自由だわ♪
与那国島到着。発展が進み少しずつ建物が増える石垣島に比べ、与那国島は壮大な自然に囲まれていました。
腹ペコの僕たちが着いてすぐに見つけたお店が、Moist Roll Yonaguni
お洒落なのは外見だけでなく、全てオーナーのテツさんが手作りで作ったそうです。
話をするうちに盛り上がり、まさかのまさか!
出逢って30分もしない僕ら5人を泊めてくれることになりました、本当にありがとうございます。
それから地元の人しか知らない秘境の地に連れて行ってくれたり、与那国で一番元気で愛のある”トシさん”を紹介してくれたり。
結局、久部良という地域から、祖納に移動するまでの4日間もテツさんの家に居候させてもらいました。
こんなに自由で楽しい空間を作ったテツさんですが、過去に色んな出来事に巻き込まれ、心を閉ざしていました。
人と目を合わせられず、口にする言葉はネガティブなことばかりで、今でも島の利権やしがらみに苦しめられていた。
ほんの一部の話しか聞いていないし、人の苦しみを100%理解することはできないけれど、あんなに美味しい料理を振舞ってくれたテツさんが「料理は別に好きじゃないよ」と口にした時は少し悲しくなりました。
一宿一飯のお礼に庭の剪定♪
毎日うるさいくらいに騒いでいた僕達だけれど、テツさんに少しでも元気を与えられていたら嬉しいな。
島人からの監視、何をそんなに恐れているの?
与那国島に着いて2,3日も経つと、この島の持つ何ともいえない重い重圧と、島人の暗い顔が見え隠れし始めた。
僕たちに話しかけてくれる人が決まって「何しに来たの?いつ帰るの?」と必ず、”目的”と”帰る日”を聞いてくる事に疑問を持たずにはいられなかった。
出会う島人の多くが目も合わせず、幸せそうな笑顔を見せることは無い。
僕たちがこの島に手を広げて歓迎されていない事は明らかだった。
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。
自衛隊基地問題、政治、陰謀論、新元号令和
この島に着いて政治や日本の陰謀論を耳にする中で、島人は何かを隠してるんじゃないか?と考えるようになった。
自分自身、沖縄に住んでいながら知らない事が沢山あったのでこの機会に知りたいと思った。
何故、ここ数年で自衛隊基地がこんなにも配備されているのか、何故、天皇即位の5月1日ではなく4月1日に発表したのか。
テレビやマスコミさえ信じられない今の時代に、いったい何を信じればいいんだろう。
無い頭で考えた。考えれば考えるほど気分が重くなった。
答えの出ないお国レベルの問題の為に、時間を使う事に嫌気がさした。
大切な人を守るために、情報を知ることは大切だけれど、「僕の時間=人生」は日本の為にあるんじゃない。
僕の人生は僕が幸せになる為にある。
毎日難しい顔をして頭をひねり、自衛隊がどーの、政治がどーの、国がどーのと考える前に、自分が笑顔で幸せでいることがなにより大切だと思った。というか、そう自分で決めた。
幸せじゃない人が、他人に幸せを分け与えられるはずがない。
政治や国の話は二の次。まず自分の周りにいてくれる大切な人達を明るく笑顔にできる人間であろう。
新元号が何になり、日本という国がどこに向かっていようが、道行く人に後ろ指刺されようが自分を信じ、貫く大切さを
改めて身に染みました。
与那国島の絶景スポット六畳ビーチ、壮大な景色は人の心を震わせる!
与那国島に来て改めて地球の広さを知り、日本にもこんなにすごい景色があることに心から感動しました。
六畳ビーチで出逢ったみゆきさん。同じ時間に同じ場所を訪れたことに意味を感じずにはいられません。出逢いに感謝。
世界中の景色に感動して、人の怖さと優しさに触れて、何度も諦めかけて、それでも愛はあると信じて
ただ楽しいだけが旅じゃない。最高だわ、これだから旅はやめらんね~♪
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。