»旅を職業にしたい人募集中!旅を人生の中心にしてよりハッピーな生き方に!「詳細はこちら」
個人南米旅行の場合、移動手段にはなかなか困るもの。上級者になればその場で予約、空港で購入なんてこともよくあるようですが、安全志向の私にはそんなことできず、常に日本でチケットを購入してから移動するようにしていました。
そんな私が、南米大陸を繋ぐLCC航空会社アマゾナス航空のチケットを予約したときのことについて書いてみたいと思います。
なぜ書くか
理由1.ウユニへ行く手段
こんな南米の小さなLCCについて書いてどうなるのか、と思われるかもしれませんが、実はこの会社、日本人が大好きなウユニへ行く便を持っている数少ない航空会社なのです。以前はツアーや団体旅行でしか行かれなかった南米ですが、最近はネットの発展や選択肢の増加に伴い、徐々に可能になっています。そして将来、ウユニ塩湖に個人旅行で行く際に、どのような準備が必要なのか調べる方もいると思い、この記事を書くに至りました。
理由2.南米格安旅行にオススメ
そして、アマゾナス航空はなかなか情報が少ないのです。日本語のサイトでも、なかなか明確な情報が無かったり、雑多だったり、古い記事だったりしていました。私が情報を得る際にはかなり苦戦しました。仕方ないので英語やスペイン語のサイトも漁って調べてみましたが、英語のサイトでも曖昧な記事しかないのが実情のようでした。
ですが、アマゾナス航空は、上手く予約でき、南米の会社という気質を理解しさえすれば、南米を安く飛ぶ最適な方法の一つになり得ます。まだまだ日本人には開拓されていない小さなLCCですが、今後就航都市を拡大予定のアマゾナスのことを知れば、ウユニのみならず、南米旅行の計画において何かの助けになれるのではないかと考えました。
アマゾナス航空とは
アマゾナス航空(正式名称:Línea Aérea Amaszonas)は、1998年にボリビア・ラパスに本社を置いて起業したLCCの航空会社のことです。就航は2000年から始まり、最初はターボプロップエンジンと呼ばれる、プロペラ機のような飛行機のみを用い、チャーター便のみの就航を行っていました(南米は軍所有の航空会社がいくつかあるので、このようなチャーター便就航のみの会社も存在しているようです)。ですが2012年に定時便の就航を開始、2014年にはさらなる拡大を果たします。そして2017年には40地点への就航を予定するなど、徐々に大きくなっている会社です。
就航都市
ボリビア・ラパスに拠点を置いているため、ラパスを基点とし、南米各地へ定期便を就航しています。
ボリビアは、ラパス、ウユニ、スクレ、サンタクルス、コチャバンバなどアルゼンチンはブエノスアイレス、パラグアイはアスンシオン、ペルーはクスコ、チリはイキケ、ウルグアイはモンテビデオなどを結んでいます。
太字にした都市はそれぞれの国の首都に指定されている都市なので、南米旅行に適したLCCであることがお分かりいただけると思います。
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。
予約方法
1.ページにアクセス
まずはアマゾナス航空のホームページにアクセスします。日本語でアマゾナス航空と検索すれば出てくるはずです。最初に住んでいる国を聞かれるのでアメリカを選んでおきましょう。南米を選ぶと、スペイン語の言語設定になってしまいます。
2.行き先、日時、人数を入力
次は行き先や日時、人数を入力してください。今回は、ラパスからウユニへの往復便、2017年4月1日ラパス発、4日ウユニ発の便1人分を予約します。

準備中です
3.値段が表示される
この期間は比較的値段が高いようですね。これで往復の便が表示されます。
ちなみに、言語設定を英語にしたはずなのに、いつの間にかスペイン語に戻っています。アマゾナス航空のホームページは次第にアップグレードされ、見やすくなっているものの、まだまだ詰めの甘さが目立ちますね。
便名確認、支払い確認
次のページに進むと上半分は便の確認画面になっています。自分が選んだものになっているか、しっかりと確認しましょう。黄色の警告は「搭乗の際に助けが必要な場合は、搭乗の48時間以内に電話で知らせてください」とのことです。
また、下半分は、料金の確認とどのカードで支払うかの選択画面になっています。航空券の料金は、運賃に加え、空港使用料などの税金が含まれた形になるため、やや高くなっているのが分かるかと思います。これらを確認したら、次のページへ進みましょう。
搭乗者の情報記入
次は実際に搭乗する人の情報を記載していきます。ここではスペイン語と英語が混在しています。※印の部分は必ず記入しなければなりませんので注意してください。都内に住む山田太郎さんを想定して記入を行ってみました。
注意点1.電話番号
恐らく電話がかかってくることは決してありません。ですが念のため、自分の電話番号の前には国番号である81をつけるようにしましょう。
注意点2.住所
住所を入力したところでなんら問題はないはずですが、こちらも念のため。住所は日本式ではなく、海外式に反対から記入するようにしましょう。東京都港区3-2-1に住んでいるのであれば、1-2-3 港区 東京 の順番です。
最後の確認画面
これが最後の確認画面です。自分の便、個人情報などに誤りがないかよく確認しましょう。特にパスポート番号が間違っている場合、最悪搭乗できなくなる可能性があるので要注意です。
以上が済んだら、次のページへ進みます。
カード情報入力
いよいよ最後の手順です。先ほど選んだクレジットカード会社のカードの番号などを入力し、送信しましょう。送信が終わると、無事「購入できました」という画面が表示され、記入したアドレスにメールが届くはずです。
これにて、アマゾナス航空のチケット取得は完了です。
チケットを予約すれば安心??
これにて一安心…かと思いきや、アマゾナスの場合は様々なトラブルの種が潜んでいます。また、キャンセルする場合はどうしたらいいのでしょうか。
そして、これまで説明してきた予約手順の中にも、実は一筋縄ではいかない問題を抱えた部分がいくつか存在しています。
次回の記事では、それらについてより具体的に紹介し、アマゾナスをより丸裸にしてみたいと思います。
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。