どうも、タカです。
たまにはWEBの講義についてお話しますね。
WEBの講義は、週末を除いた5日間、一日1~2時間程度行われます。
「WEBで稼ぐスキルを身につける」が最終的なゴール。
ただ、どんなテーマで稼いでいくかは人それぞれですし、現時点でのWEB知識の多い少ないも人それぞれ。なので、具体的な講義内容には言及できません。
今回お伝えしたいのは、講義を受けてみた僕の感想です。
それにはまず、なぜ僕がこのブートキャンプで学ぼうと決めたのか。その理由からお話する必要があります。
WEBのスキルを学ぶだけなら、東京にだっていくらでもセミナーがありますよね。
受講料の高いものから低いものまで。半年かけて実施するものから一日で終わるものまで。
ただ僕が思ったのは、
「こうした東京で行われているセミナーの講師の大半が、企業で雇われているだけ
の人であって、自分の力でWEBで稼いだ経験がないんじゃないか」
ってことなんです。あくまで、会社のブランドありきで稼いでるってだけで。
要は、投資をしたこともない経済学者が、「投資で稼げるコツ」を教えてるような感じ。
でも、それってほんとに自分が求めてる内容なのかなって思ったんです。
僕が知りたいのは、あくまでWEBで「稼げる」知識やスキルであって、WEBに「詳しくなりたい」とかじゃないですから。目的がズレてるような気がしたんです。
一方でこのブートキャンプは、自分の力で実際に稼いだ経験のある人から教えてもらうことができる。この違いは大きいと思いました。
で、実際に講義を受けて感じるのは、いい意味で「稼ぐ」ってことに特化してるってこと。
あたりさわりのないスキル(それこそネット上でも学べるようなスキル)ではなくて、もっと本質的な内容について教えてくれているなと感じています。

天気のいい日は外で講義
残念ながら、学んだ内容をシェアすることはできません。
が、何を学ぶにしても、「自分が何を目的としているか」「その目的を達成するにはどんな環境が最適なのか」を考えることは、とても大事だなと思って、今回お伝えしました。
WEBで「稼ぐ」スキルを磨きたい方、ぜひいっしょにブートキャンプで学びましょう!