»旅を職業にしたい人募集中!旅を人生の中心にしてよりハッピーな生き方に!「詳細はこちら」
みなさんこんにちは!
Shigeです!
ピピ島を後にした僕らは、島にアクセスできるもう一つの街”クラビ”に向かいます。
ここクラビはプーケットとはピピ島を挟んで反対側に位置する街で、地元民に愛される沢山のタイフードがあります。
その中でも、今回僕が皆さんに紹介したいのはレストランではなくナイトマーケットの方です!
僕がクラビでゲットしたナイトマーケットの魅力とお得な情報をお教えします。
ナイトマーケットってなに?
屋台が集まったお祭りのようなものだと想像してもらえれば良いかと思います。
場所によっては、出店で買った食べ物を食べるための大きな広場があり、そこでテーブルに座って食べることもできます。
クラビのナイトマーケットの場所
この看板が目印!
たどり着けるかな?
ナイトマーケットお勧めの屋台を紹介
それではここからは、みなさんが気になるであろう屋台の紹介に移りたいと思います。
ちなみに、現在の換算は(1バーツ−3.3円)としておきます。
・タイ風カレーラーメン
価格 50バーツ オススメ ★★★★
種類がチキン・ポーク・ビーフからスパイシーorノンスパイシーを選ぶことができます。
さらに嬉しいのがトッピング自由なところ!
もやしやパクチー、その他薬味を自分好みに好きなだけ入れることができます。
味に関しては、スープは濃くて飲みきれませんでしたが、麺とからめて食べるカレーラーメンは美味しかったです。
・格安、10バーツで屋台くし焼
価格 1本10バーツ〜 オススメ ★★★
種類がとても沢山あり、自分の好きな串を見つけることができます。
たかが串焼き1本と侮ることなかれ、チキン串のあの肉肉しさ、あの胃袋にガツンとくる感じは、あなたの空きっ腹を潤してくれること間違いなしです!
1本じゃ足りない?
お好きなだけ食べてってください。なんてったって1本たったの10バーツなんですから。
・さっぱり爽快、果汁が優しいフルーツシェイク
価格 30バーツ〜 オススメ ★★★★
ここのフルーツシェイクは本当に美味しかったです!
店によってはフルーツだけでなく、砂糖やその他+αが入っているところもあるのですが、このお店のシェイクはフルーツそのものの味が生きており、脂っこいものを食べた後に嬉しい一杯です。
個人的オススメはグァバシェイクです。
・まるで油揚げ!?昆虫の素揚げ ハチの子
価格 20バーツ〜 オススメ ???
はい!出ました昆虫です。カメムシ事件を思い出しますね。
まぁ、今回はちゃんと調理されているので気持ち的にはなんとかイケるのですが、自分がだんだんゲテモノ喰いになってきている気がする今日この頃です。
では、現場から食レポを送ります。
見た目、よく見ると顔があってなかなかにエグいです。顔は見ないほうがいいでしょう。
食感、ばあちゃん家で油揚げを食べているかのような食感です。目をつぶって食べさせられたらなにを食べているのか分からないレベルには、ハチの子感が全くありません。
そして気になるお味は、醤油系のタレをかけており、なかなかにイケる味付けで、一緒に飲んでいたビールがすすみます。
僕と同じく好奇心が強い人は、旅の思い出に是非1度、ご賞味ください!
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。
広場で楽しむライブ&ダンス
屋台巡りは楽しいですが、ずっと立ちっぱなしだと知らず知らずのうちに疲れているはずです。
ひと通り買い物を楽しんだら、奥にある広場でゆっくり座って食べましょう。
このナイトマーケットでは、地元アーティストの生ライブや子ども達の生ブレイクダンスを楽しむことができます。
歌やダンスを肴に、楽しいトランの夜を過ごすのも楽しい旅の1ページになることでしょう。
まとめ
クラビ、夜の屋台巡りはいかがでしたか。
食べに行くところが決まらなかったり、普通の料理に飽きちゃったという人は試しにこのナイトマーケットに足を運んでみてはいかがでしょうか。
一風変わった夜の屋台たちは、日本のお祭りとはまた違った面白さがあり、よい思い出になるでしょう。
あそこには何があるだろう。
この店の小物が素敵だ!
わくわくドキドキしながら、今日も異国の夜が更けていきます。
みなさんも、良い夜をお過ごしください。
Shigeでした。
ナイトマーケットでの一曲 虫と共に
Stand by me from กระบี่(クラビ)
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。