»旅を職業にしたい人募集中!旅を人生の中心にしてよりハッピーな生き方に!「詳細はこちら」
プチ週末旅行に行きたい!
ちょっとした週末に旅行に行きたい!と思うことはありませんか?仕事でのストレスが溜まったときや、何気ない日常に疲れたときなど、旅行に行ってリラックスしたり、非日常を味わいたくなりますよね。国内で温泉や少し離れたところに出かけたりするのも良いですが、海外に行くと、より特別な非日常感を味わうことができるのではないでしょうか。
しかし、週末で海外に行きたいと思っても、週末だけじゃ海外に行けないと思っている方もいるのではないですか?遠いし、時間もかかるし、そんな風に思っているのではないでしょうか?実はそんなことはないのです。3連休や金曜土曜日曜の3日間で行けるところはもちろん、土日2日間でも満喫できる場所もあります。
そこで今回は週末プチ海外旅行にぴったりの都市を5つご紹介します。どれも飛行機で数時間で行け、時差もあまりない国ばかりなので、週末でも行くことができます。ぜひ週末にリフレッシュがしたい、旅行にいきたい、気分転換がしたいと思ったらこの記事を読んで旅行先を決めてみてください。
1.韓国・ソウル
まず最初にご紹介するのは日本から最も手軽に行ける国韓国の首都、ソウルです。日本からだと飛行機でも1時間半、ながくても2時間くらいで行けていまいます。金曜の夜からソウルに行って土日をソウルでゆっくり過ごすこともできますし、土日だけでも朝に出発、夜帰国で十分に満喫できます。
そんなソウル観光で外せないのは、まずはグルメです。韓国グルメといえば、チゲやユッケジャンなどのちょっと辛めのものはもちろん、やさしい味の身体が温まるものや、焼肉などエネルギーを蓄えられるものもあります。どんどん食べて、韓国の食を楽しみ尽くしてください。
また、韓国といえばサウナやマッサージなども人気です。日本でやるよりも比較的低価格でできるので、特に女性に非常に人気があります。ゆっくりサウナやチムジルバンを楽しんで、マッサージもしてリラックスして日本に帰ってくることができるでしょう。
2.台湾・台北
次にご紹介するのは、親日国としても有名で、日本人観光客にも非常に人気が高い国台湾の台北です。台北は台湾の首都で、台湾に行くほどんどの観光薬が目指す場所になります。1泊2日、や2泊3日などでも十分に回れることができます。ちょっと2、3日空いたときにでも手軽に訪れることができる国ですね。
そんな台湾で夜市などで食べれる台湾グルメが人気です。夜遅くまでやっており、小さなものをいくつか食べ歩いたりするのが台湾流なのではないでしょうか。夜市は台北の様々なところに点在しているので、宿泊地に近いところで楽しんでみても良いでしょう。お土産としてのドライフルーツなども日本と比較して格安で購入でき、夜市でも人気です。
食べ物だけでなく、台湾らしい歴史的な建造物も人気です。日本と似たようなアジアらしい雰囲気もありながら、日本とはまた違った異国の雰囲気を感じられると思います。ぜひ、台北に訪れて、グルメもどちらも満喫してください。
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。
3.タイ・バンコク
タイも日本から手軽に訪れることができて人気の国です。その中でも首都バンコクは日本かたの飛行機の発着地になるのでタイ国内で最も手軽に訪れることができます。タイ、バンコクまでは日本から直行便が何本もでているので時間に都合もつけやすいです。
バンコクでは、たくさんのタイフードを楽しむことができます。パクチーが入った東南アジアらしい料理やチキンライスなど露店で安く食べられます。韓国などと比べると飛行機での移動時間は少し長めにはなりますが、物価も安く、格安で旅行ができたり、また、ちょっとした贅沢もできちゃいますね。日本にいてはできない贅沢もできちゃうのが海外旅行の魅力でもありますね。
また、タイは仏教の国でもあるので。バンコクでもたくさんの仏像やお寺を見ることができます。そういったスポットで、パワーチャージをしてみるのも良いかもしれませんね。良いエネルギーや、良いご縁が得られるかもしれません。ぜひ、そういったタイらしいスポットもめぐってみてください。
4.香港
香港は中華圏文化とイギリス文化が混ざり合っているとても素敵な国です。日本からも遠くなく、訪れやすいですね。香港ならではの中国料理は人気が高いです。北京ダックや飲茶など、広く知られていて有名な料理ももちろん食べることができます。また、亀スープゼリーやエッグタルト、大きなかき氷なども香港でも人気のグルメです。
そして香港の楽しみといえば、街の至るところにある露天街ではないのでしょうか。かわいいアクセサリーや雑貨、エスニックな洋服などたくさんのものが所せましと並べられています。その中からお気に入りのものを探したり、値段を交渉したり、ショッピングを楽しむことができます。
そして、香港といえば外せないのは、船で数十分で簡単に行けるマカオです。香港と一緒に訪れる方が多いのではないでしょうか。マカオではカジノが楽しめたり、また、世界遺産に登録されている貴重な建造物を見ることができます。香港だけでももちろん十分に楽しめますが、時間的に余裕があればぜひマカオも一緒に訪れてみることをおすすめします。近くではありますが、それぞ異なった雰囲気を楽しめることでしょう。
5.ベトナム・ハノイ
最後にご紹介するのは、ベトナムのハノイです。ベトナムの一大商業都市はホーチミンが有名ですが、首都であるハノイも古き良きアジアが楽しめてとても良い場所です。日本からは飛行機で5.6時間ほどで行けるので、2泊3日ほどで十分に満喫することができます。
そんなハノイの見どころといえばハノイのシンボル「ホアンキエム湖」です。ハノイ市内の中心にあり、観光の中心、そして市民の憩いの場になっています。そしてハノイで楽しいのはなんといっても街歩き。ハノイの旧市街は活気にあふれていて、歩いているだけで雰囲気を楽しめます。お土産やさんや雑貨やさんなどもあるので、気になるお店があればぜひ寄ってみてください。その他にも、時間に余裕があればハノイ近郊の世界遺産、ハロン湾も人気スポットなので訪れてみてください。
旅行で次の週へのエネルギーチャージ!
今回は週末だけでも手軽に行ける海外の都市を5つご紹介しました。どれも日本から近く、週末だけでも十分満喫することができます。ぜひ、訪れて、疲れを癒したり、エネルギーチャージをしたりしてみてくださいね。旅行でエネルギーをチャージすることで、次の週からもがんばれそうですね。
海外旅行の良いところは日常を忘れられるということだと思います。仕事やストレスの原因になつ人間関係なども忘れて、異国の文化に飛び込むことでまた新たな気持ちになれるはずです。ストレスを溜めすぎる前にまずはリフレッシュ!そのことを忘れずに、週末プチ海外旅行、ぜひ企画してみてくださいね。週末だけの旅行なら、1人でも女同士でも、彼氏とでも楽しめます。ぜひこの記事を参考に楽しんでくださいね。
社会を捨て私たちと共に「旅人」になりませんか?
月収38万円~保障。学歴・性別・年齢・経験 問いません。旅が好きな人、旅人になりたい人を募集しています。