「アマチュア版」優良記事

ビートルズの聖地リヴァプールへロンドンから日帰り旅行してみた!
解散して間もなく50年、活動期間わずか8年余り...にも関わらず、未だ幅広い年齢層から支持され続けているビートルズ。彼らはリバプールで誕生しました。ロンドンに比べると、どことなくのどかにも感じるこの街は正しくビートルズ一色。中でも「…

古代遺跡、ラテンアート、タコスを食べ尽くすメキシコシティの旅
中米最大級の都市、メキシコシティ。カリブ海側のビーチリゾート地カンクンなども、ハネムーンの旅行先として人気の地であり、メキシコシティはその拠点都市となる。日本人にとってメキシコは、「テキーラ」「サボテン」「西部劇」「タコス」…

海とモアイと夕日を眺めながらイースター島でテント生活をしてみた
大平洋に浮かぶ孤島、『イースター島』。チリ領の火山島のひとつで、1995年には世界遺産に登録されているが、日本人にとっては「モアイ像の島」として知られている。幼い頃からモアイ像のあの滑稽な姿の中になにか神秘性を感じていて、な…

アタカマ砂漠からウユニ塩湖へ抜ける国境越え3泊4日ツアーに参加
世界で最も乾燥した地域と言われるのが、南米チリ北部にあるアタカマ砂漠。この細長いチリという国は、南にはトレッキングや氷河で人気のパタゴニア地方、モアイ像で有名なイースター島など、さまざまな自然と神秘が集まってできている。そし…

オーロラを見てみた!フィンランド、サーリセルカへの行き方編
綺麗なオーロラは好きですか?誰もが憧れる、空のカーテン「オーロラ」。その独特な美しさは、私たち日本人のあらゆる世代を魅了し続けています。オーロラといえばカナダのイエローナイフや、アラスカ、ノルウェーなどが有名ですが、フィンランドの北…

イギリスでハリーポッターの世界を堪能!メイキング・オブ・ハリー・ポッターを訪れて
ハリーポッターといえば言わずと知れたイギリスの小説。世界中で翻訳・出版され、子どもから大人まで多くの人を魅了してきました。私も1巻を読んでその世界観に引き込まれ、全巻読破&映画もすべて鑑賞するまでに至りました。ハリーポッター…

ヨーロッパ旅行者必読!イギリスのEU離脱で旅行はどうなる?
先日行われたEUの離脱を問う選挙で離脱派が勝利したイギリス。選挙の裏では、EUを離脱すればEUに払っていた週あたり3億5000万ポンドもの予算が浮くので、これを国民健康サービスNHSに回せるという主張がありました。国民にとって身近な…

急げ!サグラダ・ファミリアに今すぐ行かないと絶対に損する理由
バルセロナの象徴的な存在であり、アントニオ・ガウディが設計した未完の建造物、サグラダ・ファミリア。日本人にも非常に名の知れたこの建造物は、スペインといえば思いつくものの一つなのではないでしょうか。そんなサグラダ・ファミリアに、できるだけ早く…

中東ヨルダンを旅して~世界平和について思った事
ヨルダンの旅から帰ってきてからしばらく、家族や友達などまわりの人から非常に心配された。「大丈夫だったの?よく帰ってこれたね!」イスラム国による日本人ジャーナリスト(後藤健二さん)拘束のニュースが連日のように報道されていた。日…

モンゴルで原住民とふれあい、そして草原を馬で爆走してみた
日本人なら誰しも一度くらいは観たことがあるのではないだろうか。馬で颯爽と走り抜けるあのシーンを。時代劇「暴れん坊将軍」だ。「果てしない草原を馬で爆走したい」。私がいつか叶えてみたかった夢の一つである。一度だけ日本で乗馬体験をしたことがあった…