チェンマイ

タイバンコク経由チェンマイに長期滞在。約40日住んでみた感想(まとめ)
チェンマイは僕らが訪れた町では一番長く滞在した町だ。当初はこんなに長く滞在する予定ではなかったけど、過ごしやすさゆえにいつの間にか一ヶ月以上も滞在していた。単純に物価が安いというだけではなく、生活に必要なものは全て揃うし、美…

aki 7才 yui 11才 朝早くおきて首長族の所へ行く前に
yui10才朝早くおきて首長族の所へ行く前にボートでちがう町に行きました。降りたしゅんかん、五人くらいの貧しい子どもがおかしを指差して「ちょうだい」と言ってたのであげました。あげたら、いっせいににげてしまいました。少したつと雨がザー…

国境越えタイからラオス
国境越えタイのチェンライからボートで走る事20分、反対岸のラオスに着きました。ボート乗り場から降りてすぐの所にたくさんの子供たちが集まってきて両手を出して私たちの持っていたカットしてあるアップルを見ながら必死にラオスの言葉で話し…

Happy Birthday
Happy Birthday7月1日はパパのお誕生日でした。特別な事はしていないけれどミニケーキ(スーパーで150円)を買いました。タイのケーキはとっても甘い。ミニーちゃんの絵が描いてあって子供たちが全部食べました。…

語学学校NESに行ってみた
ゆいあきの語学学校NESに一ヶ月通いました。週に2回、一日2時間づつ習いました。先生や事務のスタッフはみんな外国人で日本人は一人もいないので入学手続きがとても大変でした。あきのクラスでは、動画を見ながら歌を聞いたり、英語…

チェンマイのナイトバザール
Chang Maiのナイトバザールでニューハーフの方達に出会いました。彼女達の中には昼間、コンビニで仕事をしていたり、化粧品販売をしていたりしていました。凄い迫力満点でした。子供達は近くに寄る事が出来ずでも遠くからずーっと不思議そうに見…

私達の日常はこんな感じです。
私達の日常はこんな感じです。このアパートの前で毎日、卵焼きを焼いているおじちゃんのFried egg、かまぼこみたいにプリプリの魚のお団子がお昼ご飯です。いい加減飽きてきたけど、ほかの食べ物は脂っこくて私達にはちょっとキツイです。全…

チェンマイの安アパート
チェンマイのニマンヘミンという所でとても良いアパートを見つけました。 ここはマンスリーでも借りれるし、お部屋も見せてもらえたのでここに決めました。 一ヶ月で5200バーツ、1日あたり190バーツ(600円)でとても安いです。 ワンルームに冷…

ある日、私がホテルのフロントの方に道を尋ねていた時
+通訳 aya+ ある日、私がホテルのフロントの方に道を尋ねていた時、うまく伝わらず困っていたら日本人女性が、声をかけてくださいました。その方はタイに十年住んでいてタイ語も話していました。ゆいとあきはそのお孫さんと仲良く遊びました。せっかく…