ニュージーランド

旅先での出会い~少数民族 マオリ族 の暮らしを体験!
ラグビーチームのパフォーマンスとして有名になった踊り「ハカ」。あれは、マオリの伝統文化です。ニュージーランドの先住民であるマオリ族が、はじめにどこからやって来て、ニュージーランドでどのように暮らしてきたのか、そして今はどうし…

面白&美味しいフードが沢山!ホキティカ・ワイルドフーズ・フェスティバルに参加
日本人に人気の高いニュージーランドですが、「ホキティカ」の地名に聞き覚えがあるという人は多くなさそうです。ホキティカは19世紀の半ばから、金をもとめる人が集まり、新しい街を作って暮らしを築いてきました。金の他にもさまざまな鉱…

自分の庭のような気軽さで迎えてくれる大自然~コロマンデル半島に訪れて
自分の庭のような気軽さで迎えてくれる大自然~コロマンデル半島「Coromandel Peninsula」/ニュージーランドニュージーランド・オークランド空港から車なら1時間半で辿りつける、海と山の両方を楽しめるスーパーリゾートエリア…

美しすぎる花たちに感動!フェスティバル オブ フラワーズに参加
クライストチャーチのガーデニングパワーは震災後も健在「フェスティバル オブ フラワーズ」(Festival of Flowers)/ニュージーランド・クライストチャーチ北半球が寒さで震える頃、さわやかな夏を迎える南半球のクライストチャー…

幻想的な土ボタルにため息~ワイトモとロトルア「美しすぎる写真」
幻想的な土ボタルにため息、ニュージーランドの肝試し精神に仰天~ワイトモとロトルア/ニュージーランド・北島ワイトモ・ロトルア、どちらも先住民マオリの土地として知られている。現在は、それぞれの地質的観光資源とマオリの文化…

宇宙人の仕業か?モエラキ・ボールダーズの巨大石を見てみたら
巨大な石のボールがゴロゴロ~モエラキ・ボールダーズ「Moeraki Boulders」/ニュージーランド・モエラキビーチ直系1mを超えるようなボールダーズ(丸い石)がゴロゴロと転がる海岸がそこにはある。巨石文化の遺構か、何か…

テ・ワヒポウナムに行ってみた感想と絶景写真集
ニュージーランドの自然を凝縮 テ・ワヒポウナムテ・ワヒポウナム-南西ニュージーランド(Te Wahipounamu - South West New Zealand)は、ニュージーランドの南島にあるユネスコ世界遺産です。1990年に…