ベトナム

旅先での出会い~ 少数民族 モン族(Hmong)の暮らしを体験!
中国・ベトナム・ラオス・タイかつて、アジアの山奥にあった黄金のトライアングル地帯。そこで、芥子の栽培を行っていた少数民族として、その名を知られたのがモン族です。現在は、トライアングル地帯の消滅や、芥子栽培の取り締まり、焼…

フランスと中国と東南アジアのミックスシティ~ホーチミン市を訪れて
単一民族で、他国の影響を受けることなく発展した都市は、世界にどのくらいあるだろうか?現在、旅人達が訪れる多くの都市は、歴史の中でさまざまな民族が混ざり合い、融合したり衝突したりしながら、街を魅力的にしていることが多い。…

蘇ったベトナム王朝「フエ」の建造物群と雅楽を見学してみたら
蘇ったベトナム王朝の建造物と文化~フエの建造物群「Complex of Hué Monuments」と雅楽「Vietnamese Court Music Nha Nhac」/ベトナム・トゥアティエン=フエ省フエの阮朝はベトナムで花開…

ハロン湾に浮かぶ1600の島々。クルージングで観光してみた感想
海から生えた1600の岩の島~ハロン湾(Ha Long Bay)/ベトナム・クアンニン省ベトナムを代表する景勝地であり、世界遺産登録地でもあるハロン湾には、海からニョキニョキと伸びた奇岩が顔をだしている。海と川の違いはあるものの、中…

ベトナム・サパの山岳民族に会ってみた。村の歩き方と観光情報
まるで日本の里山? 山岳少数民族が暮らすベトナムの隠れた観光地~サパ(Sa Pa)/ベトナム・ラオカイ中国との国境に近く、ベトナム国内の都市だけでなく中国の元陽とのセットツアーにも盛り込まれていることが多い「サパ」。山の中に…

カオダイ教総本山とクチトンネル
ベトナム戦争を背景に持つ宗教の総本山と地下道~カオダイ教総本山(Đạo Cao Đài/道高臺)とクチトンネル(Củ Chi tunnels)/ベトナム・クチ世界中に信者を持つベトナム有数の新興宗教であるカオダイ教の総本山が、観光地…