鹿児島

バンライフ:鹿児島・霧島を旅して~未来エネルギーと神話と宇宙が繋がる場所
霧島に導かれた僕らは、この地の神秘に魅せられ、あれこれと学んでいるうちに、ひと月も過ぎてしまった。そろそろ、ここらを出ましょうか。「人」は温かく、謙虚で、思いやりがあり、自然(神)を愛し、常に探求心を持ち、疑う事をせず、…

バンライフ:「車中泊のバッテリー」車上生活の僕ら家族がエネルギー問題について考える
車上生活のバッテリー問題と、今の地球のエネルギー問題と、ここ「南九州の素晴らしすぎる発電方法」についてまとめました。車上生活では電線もガス管も繋がっていない為、発電や暖を取るために毎日灯油やガソリンを補充しています。そうすると人が生…

「沖永良部島旅行」観光未開拓の島で大自然を満喫してみた
観光化の波をかぶっていない貴重で豊かな南の島自然が豊かだけど、不便。海はきれいだけど、台風がくると閉じ込められる。ご飯は美味しいけれど、夜遊びスポットはない。こうして列挙すると、それじゃつまらない…という人と、それこそ行きた…

熊襲の穴で泣いた – カワカミノタケルの物語・今の時代も終わらない戦
※マメ知識:カワカミノタケル=ヤマトタケルノミコト(日本武尊)に名を献上した熊襲族の大将さて、僕ら3人+二匹の犬たちは、ベース基地である石垣島の村を離れ、鹿児島へ飛んできました。到着してまだ一週間しかたっていませんが、やはり目に…